Interview #2

Seira Oda

  • 小田青羅さん
  • DX推進事業部 プロジェクトマネジャー(PM)

自分なりのアプローチで
自分らしいプロジェクトリーダーとして活躍したい

What’s Sonix

文系学部卒からエンジニアの道へ

私は文系の大学を卒業し入社したのですが、もともと事務職や総務などバックオフィス系の仕事を探していました。そんな時にソニックスのPM補佐の求人を見つけ、業務内容にアシスタント的要素を感じて応募しました。実際に説明会に参加してみて、自分が想像していたIT企業のイメージと違い穏やかな雰囲気が入社の決め手になりました。
入社してからは、他のエンジニア志望の同期社員とともに技術研修等を行い、開発エンジニアとして案件に配属、SwiftでiOSアプリの何画面かを作成するという経験をさせてもらいました。
私は文系なのでアプリを作ったことはもちろんなく、開発の流れや、アプリを作ることの大変さが身をもってわかりました。エンジニアの方は何時間も多方面から色々な事を考えて、やっと一画面作るという事を知り、この経験がなければ、「すぐ作れるんじゃないの?」と簡単に考えてしまう人になっていたかもしれないですね(笑)

Career

自分なりのアプローチで、自分らしいプロジェクトリーダーとして活躍したい

入社半年後くらいから、徐々にPM補佐として業務に入りました。最初に入った案件は、お客様と別ベンダー様とソニックスの3社で協力して、グローバル対応のウェブページを作るという規模の大きな案件でした。初めての案件で緊張している上に、複数のステークホルダーとやりとりを行うことは想像以上に大変でした。しかもその後、案件を複数並行して進めていくことにもなりました。例えば、A案件だとテスト工程ですが、B案件だと要件定義といった風に時期が少しずつずれるため、同時並行で考えることが全く違うという状況下で頭の中を整理する事が本当に難しかった記憶があります。
私は入社3年目ですので、ほとんどのエンジニアの方は私より先輩で、技術力のある方々とのお仕事が多いです。PMといっても色々な方がいらっしゃいます。先頭に立ってぐいぐい引っ張っていく方もいらっしゃいますし…。でも私は性格的にそういうタイプではないですし、優れた技術を持った先輩や同僚が多いので、基本的にどんどんお任せするようにして、後ろの方でサポートする立ち位置でエンジニアの皆さんが気持ちよく仕事をしてもらえるような環境づくりをしたいと思っています。

Mission

自社開発100%の環境がさらなる自己成長を促す

ソニックスは和やかで穏やかな人が多いです。みんな優しく親切に教えてくれますね。
文系、未経験でエンジニアやPMとして入社したい方だと、基本客先常駐の働き方の場合が多いと思いますが、ソニックスは自社開発100%で客先常駐が全くないので、それも入社の決め手になりましたね。ずっと知っている顔見知りの方と同じ場所で開発できるのは相談がしやすく自己成長に結びつくと思います。社会人としてもPMとしてもまだまだ勉強しなければいけない事はたくさんあるのですが、その環境があるからこそやっていけるし、周囲のサポートも気兼ねなく受けられるので、未経験でも大丈夫です。