Achievement
実績一覧

# DX推進

不動産DX

入居者サービス「totono」開発保守・運用

株式会社スマサポ様

入居者の満足度向上と賃貸管理会社のDXを実現する入居者サービス「totono」において、フロントエンド・バックエンド・アプリ(Android・iOS)の開発支援を担当させていただいております。賃貸物件での生活において発生する面倒な書類のやりとり等をアプリで一括管理し、入居者の快適な暮らしをサポート。また、管理会社が抱える様々な業務の効率化を実現することで、入居者とのコミュニケーションを飛躍的に向上させます。「totono」はまさに不動産業界のDXを推進する新しい暮らしのツールです。

odekacarebin

# MaaS

アクティブシニア層向け送迎サービス

おでかケア便

ソニックス×デイサービス「ファミタウン八王子」

通院・買い物等を利用目的としたシニア層対象の外出支援サービス「おでかケア便」の実証実験を行いました。地域包括支援センター・地域団体の協力のもと、当社からはクラウド型MaaSソリューションを提供(ユーザーアプリ、ドライバーアプリ、運行管理システムの開発)、リハビリ型デイサービス「ファミタウン八王子」が車両、付添ヘルパー、顧客管理を担当することで実現した共創プロジェクトです。
ランディングページはこちら

# Smart City

塩尻MaaSプロジェクト

長野県塩尻市・一般財団法人塩尻市振興公社

経済産業省と国土交通省が推進するプロジェクト「スマートモビリティチャレンジ」の一環である「塩尻MaaSプロジェクト」のITSスマートポール実証実験に協力企業として参加させていただきました。自動運転走行時の事故防止や地域の防犯・見守りなどをとおして暮らしに安心を提供することを目指すITSスマートポールにおける技術支援を行っております。

# DX推進

データ分析基盤構築・運用

大手メーカー

大手メーカー様向けのデータ分析基盤(Data Management Platform)の構築・運用を担当しております。グローバルに展開する複数のアプリからPythonやDigdagなどを活用して膨大なデータを収集し、RedshiftやBIツールと連携。分析結果を可視化することで、アプリやサービスの品質向上・機能改善に役立てると同時に、市場における競争力強化や収益性アップに繋げるなど、お客様のビジネスに付加価値を提供しています。

# その他

自社製品Scirocco Cloud®(提供終了)

開発会社・WEB制作会社様

多様なAndroid端末をブラウザから操作可能にした、クラウドベースのモバイルテストプラットフォームです。日本・アジア初の製品として2012年1月に提供を開始。以来、8年間以上にわたりモバイルアプリ開発の課題である「コスト削減・時間短縮・品質向上」を実現する製品として、2,300社を超えるお客様にご利用いただきました。

# DX推進

社会イノベーション事業デモ 研究開発・PoC開発

大手メーカー

大手メーカー様向けのデジタルイノベーション事業の一環として、産業機械の故障予知や生産配分のシミュレーションなどをとおしてサプライチェーンでの全体最適化を図る、製造業(自動車メーカー)向けデジタルソリューションのSaaSデモアプリケーションおよびクラウド環境の開発/実装を担当させていただきました。

# DX推進

BLE Gateway研究開発、試作開発、本開発

大手通信会社

大手通信会社様にて企画されたBLEデバイスの接続、制御を可能とするBluetooth Gatewayの研究開発、試作開発および本開発を担当させていただきました。Bluetooth Gatewayはクラウドシステムと連携し、ユーザーが所持するBLEデバイスに対して新たな付加価値を提供とすることを目的とし、Pythonを用いたプロトタイプ開発及び商用化に向けたファームウェアへの移植を担当しています。

# MaaS

サイクリスト向けアプリ開発

大手メーカー

大手自転車部品メーカーが提供するCyclist向けアプリ(Android・iOS)の開発を担当させていただきました。アプリとバイク、各種センサーをBluetooth LEで接続し、スピードや走行距離、バッテリーなどの情報をアプリでリアルタイムに確認できます。また、位置情報と地図を連動させ、ルート案内から走行ルートの記録・シェアによりライド体験を可視化し、Cyclistの自転車ライフをより豊かなものにします。

# MaaS

お子様向け送迎サービス

「キッズタクシー」開発保守・運用

日本交通株式会社様

日本交通株式会社様が提供する新生児の通院、お子様の塾・習い事などの送迎サービスにおいて使用される配車システムの開発保守およびインフラ運用を担当させていただいております。乗客、乗務員が利用するアプリ(Android・iOS)や運行スケジュールを管理する管理画面の機能改善、インフラ運用保守を行っております。

# MaaS

自動運転タクシー実証実験向け配車アプリ開発支援

Mobility Technologies様

2020年11月および12月に東京都西新宿地区で実施された自動運転タクシーの公道走行実証実験において、ユーザーが予約を行うための配車アプリと配車予約一覧、運行スケジュールを確認するための運行管理システムなどの開発支援を担当させていただきました。

# DX推進

Flipcastを活用したIoTソリューション開発

ユニリタ様

通信装置を備えたスイッチと傾き(3軸加速度)センサーを組み合わせた自社開発汎用型IoTデバイス「FlipCast®」と株式会社ユニリタが提供するクラウド運用自動化支援サービス「CloudGear OpsController™」を連携させたIoTソリューションを開発いたしました。クラウド制御を簡素化し、小型デバイスをひっくり返すだけで開発環境の起動/停止、バックアップなどを自動かつ安全に行うことができます。

# MaaS

JapanTaxiアプリ開発・乗務員アプリ開発

Mobility Technologies様

全国47都道府県で約10万台のタクシーの料金検索・配車・予約すべてが行える日本初・国内No.1のタクシー配車アプリ「JapanTaxi(旧:全国タクシー)」(アプリ累計1000万ダウンロード突破)において、Androidアプリ・iOSアプリ・サーバーサイドの開発支援を担当させていただきました。また、「JapanTaxi」アプリから配車注文が直接届く「乗務員アプリ」の開発も担当させていただきました。

Research and Development Support

R & D Support

ソニックスは、企画から開発、運用までワンストップでご提供可能な強みを生かし、研究開発支援にも取り組んでおります。「アイデアを形にしたいが、実現するためのソフトウェア技術を持っていない」といったご要望に対し、PoC(概念実証)のフェーズからしっかりとお客様に寄り添います。最先端のテクノロジーとこれまでの経験から培ったノウハウを掛け合わせ、お客様の「課題解決」を実現へと導きます。

R&D サポート

Product

FlipCast® for PoC

Product”ひっくり返す”直観的でシンプルなIoTデバイス

「フリップキャスト®」通信装置を備えたスイッチと加速度センサーを組み合わせたIoTデバイスです。シンプルで汎用性の高いモジュールを用いたことで、直感的な操作性、使用するたびに気持ちのよさや楽しさが感じられる「経験価値」と、用途によって自由自在に変えられる高いデザイン性を実現。
「ひっくり返す」ことにより、オン/オフ、必要/不要、在席/不在(外出中)などの情報を、ほぼリアルタイムで伝達し、多様な現場で作業の効率が向上します。
● 特許取得済

FlipCast®  for PoC

主な取引先

  • GO株式会社
  • 日本交通株式会社
  • 株式会社シマノ
  • パイオニア株式会社
  • 株式会社ヨドバシカメラ
  • 株式会社ユニクロ
  • 楽天株式会社
  • ソフトバンクグループ株式会社
  • 大日本印刷株式会社
  • 凸版印刷株式会社
  • ヤマトシステム開発株式会社
  • 株式会社インテージ
  • ダイキン工業株式会社
  • 株式会社日立製作所
  • 富士通株式会社
  • 日本電気株式会社
  • NECソリューションイノベータ株式会社
  • 株式会社東芝
  • 株式会社寺岡精工
  • 三井情報株式会社
  • アクセンチュア株式会社
  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
  • メットライフ生命保険株式会社
  • カーディフ損害保険株式会社
  • SMBC日興証券株式会社
  • 岡三情報システム株式会社
  • 株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ
  • 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
  • 日本ロレアル株式会社
クライアント一覧 クライアント一覧
都会の街のイラスト